Stage Information
公演情報
(2025.11.13更新)
[ところ] 五反田文化センター音楽ホール
[開演] 19:00(開場18:30)
[出演] 髙橋 望(ピアノ)
[曲目]
J,S,バッハ/ 主よ、人の望みの喜びよ、インヴェンションより、フランス組曲より、
パルティータより、ゴルトベルク変奏曲より、フランス風序曲より、G線上のアリア、
イタリア協奏曲、パルティータ第2番
[チケット] 一般 4,000円、学生2,000円 全席自由
[プレイガイド]
イープラス
teket
[主催] みのりの眼
[後援](株)B-techJapan
※関係者のみの公演となります
ドリアンさんの、よみきかせ会 時々うた
「金子みすゞの詩(うた)」
[ところ] 下関市民会館中ホール
[開演] 13:00 (終演15:30頃)
[出演] ドリアン助川(朗読、歌、語り)、髙橋望(ピアノ)
[内容] ドリアン助川さんの朗読、歌、解説と髙橋望さんのピアノ演奏を通して、金子みすゞのことばをよみ解き、心にきかせる、あたたかな会
[チケット]前売一般:2,500円 中・高・大学生:500円、
当日一般:3,000円 中・高・大学生:1,000円
※小学生以下無料
[プレイガイド] ピーティックス
[主催] ゆっくり小学校 (株式会社素敬)/monobank/株式会社リージョナルマネジメント(JOIN083)/株式会社リンクサービス/FAVE SCHOOL
[後援] 下関市教育委員会

[ところ] 秩父市歴史文化伝承館
[開演]
第1部10:30~11:30(対象:3~6歳児とその保護者)
第2部14:00~15:00(対象:3歳児~とその保護者)
※一般の方もご入場いただけます
[出演] 薗田真木子(ソプラノ、お話)、山下萌(フルート)、髙橋望(ピアノ)
[内容] フルートってどんなおと?楽しいお話と素敵なメロディ
[チケット] 大人/子供 各100円
[プレイガイド] 秩父市歴史文化伝承館生涯学習課(平日8:30~17:15)で販売
[お問い合わせ] 秩父市役所生涯学習課 0494ー22ー0420
[主催] 秩父市(ちちぶ芸術祭実行員会)[会場] (株) B-techJapanスタジオ(港区虎ノ門1‐1‐3 磯村ビル1階 Tel.03-6205-4005)
[開催時間]
第1部14:00~15:30 第2部16:00~17:30 ※各回とも同じ内容です
[出演] 髙橋望(お話、一部演奏)
[内容] リサイタルに先立ち、バッハについて、ゴルトベルク変奏曲について、楽譜を読めない方にも分かりやすくお話します。
[定員] 各回 25名
[参加費] 1,000円、当日受付にてお支払いください
[対象] 1月24日ゴルトベルク変奏曲2026のリサイタルのチケットをお持ちの方
※勉強会当日にチケットをご持参ください。
[懇親会] 第2部終了後、近くの居酒屋さんで懇親会を行います。希望者のみ、事前予約不要。
[勉強会参加申込先] ミリオンコンサート協会 Tel.03-3501-5638[会場] 浜離宮朝日ホール (東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社・新館2階)
[開演] 14:00 (開場 13:30)
[出演] 髙橋 望(ピアノ)
[曲目] バッハ/ゴルトベルク変奏曲BWV988
[チケット] 一般5,000円、学生1,000円 (全指定席)
[プレイガイド]
NozomuTakahashiOnline
朝日ホールチケットセンター
イープラス
ぴあ [Pコード304-849 ]
teket
ミリオンチケット
[主催] 朝日新聞社/浜離宮朝日ホール/クラシック音楽に親しむ会
[後援] ドイツ連邦共和国大使館 / パルマタイの会 / 株式会社B-techJapan
[コンサートマネージメント、お問い合わせ] ミリオンコンサート協会 03-3501-563
※本公演は休憩がございません。開演時間を過ぎますとご入場いただけません。
予めご了承ください。
※就学前のお子様はご入場いただけません。託児サービスをご利用くださいませ(要予約)。
【託児サービスのご予約】イベント託児・マザーズ:0120-788-222

[ところ] トウキョウコンサーツラボ(東京都新宿区西早稲田2-3-18)
[開演] 12:30 (開場12:00、終演16:30)
[出演]
パネリスト:
西成活裕(数理物理学者、東京大学教授)
間 光男(フレンチレストランTERAKOYAオーナーシェフ)
髙橋 望(ピアニスト)
ゲスト:
林家希林(落語家)
川上勇治(ギタリスト日本酒アンバサダー、株式会社スペースシフトCOO)
ファシリテーター:
拓海広志(海事ライター、シンガー・ソングライター、アルバトロスクラブ代表)
[内容] 良い加減のススメ、ASOBIのススメに続くシンポジウム第3弾
[料金]
前売り 一般:5,000円、小中高生:2.500円 当日 一般:6,000円、小中高生:3,000円
[お申込み] Peatix
[主催] アルバトロスクラブ
[協賛] おかみ丼々和田、WNW特許事務所、株式会社ツークンフトワークス
バッハの誕生日に弾くフランス組曲全曲演奏会
[会場]秩父市歴史文化伝承館
[開演]14:00(開場13:30)
[出演] 髙橋望(ピアノ、お話)
[曲目] バッハ / フランス組曲(全6曲)
[チケット] 全自由席
一般:3000円、学生500円 12月発売予定
[主催] クラシック音楽に親しむ会
[後援] ちちぶ芸術祭バッハ・フランス組曲全曲演奏会
[会場] B-techJapan Osaka(大阪市淀川区)
[開演]15:00(開場14:30)
[出演] 髙橋望(ピアノ、お話)
[曲目] バッハ/フランス組曲 全6曲
[チケット] 全自由席 4,000円 1月5日発売予定
[主催] クラシック音楽に親しむ会
私はバッハをこう弾く~フランス組曲 レクチャー
[会場] (株) B-techJapanスタジオ(港区虎ノ門1‐1‐3 磯村ビル1階 Tel.03-6205-4005)
[開催時間]
第1部14:00~15:30 第2部16:00~17:30 ※各回とも同じ内容です
[出演] 髙橋望(お話、一部演奏)
[内容] リサイタルに先立ち、バッハについて、フランス組曲について、楽譜を読めない方にも分かりやすくお話します。
[定員] 各回 25名
[参加費] 1,000円、当日受付にてお支払いください
[対象] 5月15日フランス組曲全曲演奏会のチケットをお持ちの方
※勉強会当日にチケットをご持参ください。
[懇親会] 第2部終了後、近くの居酒屋さんで懇親会を行います。希望者のみ、事前予約不要。
[申し込み] 1月開始[会場] ルーテル市ヶ谷ホール(新宿区市ヶ谷)
[開演]19:00(開場18:30)
[出演] 髙橋望(ピアノ)
[曲目] バッハ/フランス組曲(全6曲)
[チケット] 全自由席一般:5000円、学生1,000円 1月発売予定
[主催] クラシック音楽に親しむ会
[会場] 冨士屋 一也百ホー ル(大分県別府市鉄輪上1組)
[開演] 14:00(開場13:30)
[出演] 髙橋望(ピアノ、お話)
[内容] 後日発表
[主催] おかみ丼々和田
